トライアルについて
トライアルで読み取る枚数を追加したい
無償での枚数の追加は実施しておりませんので、有償トライアルをご検討ください。
有償トライアルでは、2か月間の検証利用に限り、初期費用は発生せず、利用金額のみのご請求となります。
初期費用は、ご契約となった場合のみご請求させていただきます。
詳細はお問い合わせください。
トライアルの期間が知りたい
30枚読み取るまでは無制限にご利用いただけます。
ただし、新たなプログラムがリリースされた場合、事前にバージョンアップが必要な場合があります。
トライアル版の利用者数に制限はあるか?
トライアル版は1社5台までとさせていただいております。
製品版は人数制限なく、ご利用いただけます。
カスタマイズ版のトライアルを行いたい
カスタマイズ版はAIの学習が必要なため、無償トライアルでのご提供はできません。
有償トライアルをご検討ください。
サービスについて
サポートやコンサルティング、導入支援を受けたい
サポートはご利用料金に含まれております。
ただしコンサルティング、導入支援は有償で承っております。(コンサルティングの場合は月額10万円~、導入支援は都度お見積もりとなります)
お問い合わせください。
RPAの開発も一緒に依頼したい
Power Automate for desktopのフロー開発も承っております。
お問い合わせください。
バージョンアップの頻度が知りたい
AIエンジンは半年~1年ごと、その他機能の追加は適宜実施しております。
過去のアップデートについては、アップデート履歴よりご確認いただけます。
オンプレミス版はあるか
申し訳ございませんが、オンプレミス版は提供しておりません。
識字率が知りたい
活字:99%以上 手書き文字:95%程度
ただし、識字率(読み取り精度)は紙の状態、文字のクセなど条件により大きく変わるため、読み取り結果について保証するものではありません。
読み取り結果のサンプルはあるか?
下記よりダウンロード可能です。
読み取り結果サンプル
OCR機能について
写真は読み取りできますか?
AISpectは写真の読み取りにも対応しています。
ただし、影が入っていたり、湾曲している画像の読み取りを行った場合、読み取り精度が下がる可能性があります。
点線などが含まれる帳票で結果が分かれてしまう
AISpectはAIが表を認識するため、点線などで1項目が複数に分かれていると、セルごとに分割してしまいます。
セル結合設定を行ってみて改善するかお試しください。
またはカスタマイズ版をご検討ください。
明細の段数が定まっていない書類(不定段明細)を読みたい
カスタマイズ版を用いることで、不定段明細の読み取りにも対応可能です。
縦文字を読み取りできるか
対応しております。 ただし、新聞のような縦書きされた文章の読み取りには対応しておりません。
帳票を読み取った際に「★」「*」など不要な文字が含まれる。削除できるか?
設定から除外文字を指定することが可能です。
除外設定
読み取り精度を上げるにはどうすればよいか?
白黒よりも、カラーやグレースケールの方が読み取り精度が高くなります。
ユーザーごとの読み取り枚数を確認したい
ユーザーごとの読み取り枚数確認は対応しておりません。
実行履歴より集計を行ってください。
生成AIでは何ができますか?
生成AIではお客様にてプロンプトを構築いただくことで、様々な読み取りが実現可能です。
詳細はお打ち合わせにてご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
用途について
BPO事業で利用したい
業務内にAISpectをご利用する形であればご利用いただけます。
AISpectの機能自体を顧客へ提供する場合はパートナー契約が必要です。
本サービスを自社サービスに組み込みたい
申し訳ございませんが、APIでの提供は終了しております。
本サービスを顧客に紹介・販売したい
パートナー契約をご検討ください
セキュリティについて
自分がアップロードしたデータは学習データに使われますか?
使用されません。
アップロードしたデータは原則即時削除されるように仕様となっております。
AISpectでは半年~1年に1度AI OCRエンジンのバージョンアップを実施しており、そのタイミングで読み取り精度が向上します。
データセンターが知りたい
Microsoft Azure(東日本リージョン)を採用しております。
生成AIは何を使用しているのか
Microsoft Azure OpenAI GPT-4o-mini を使用しております。(2025年7月頃にGPT-4.1-miniに移行予定)
操作ログの保管期間が知りたい
クライアント側の操作ログは端末内に保存され、保管期限はありません。
クラウド側の操作履歴(弊社側の操作履歴)は1年間保持しております。
操作ログの保管期間が知りたい
クライアント側の操作ログは端末内に保存され、保管期限はありません。
クラウド側の操作履歴(弊社側の操作履歴)は1年間保持しております。
セキュリティポリシーが知りたい
利用規約をご確認ください
支払いについて
拠点(部門)ごとに請求を分ける事は可能か
プラン1をご契約の場合のみ請求明細で拠点ごとわけることが可能です。
プラン1000の場合は、拠点ごとに分けることができないため、ご了承ください。
請求書の例 | 数量 | 単価 | 明細金額 |
---|---|---|---|
月額基本料 | 1 | 5,000 | 5,000 |
AISpect標準版プラン1利用料_東京本社(YYYY年MM月分,120枚) | 120 | 15 | 1,800 |
AISpect標準版プラン1利用料_仙台支社(YYYY年MM月分,84枚) | 84 | 15 | 1,260 |
AISpectカスタマイズ版プラン1_山形支社(YYYY年MM月分,67枚) | 67 | 30 | 2,010 |
フォルダ監視オプション(YYYY年MM月分) | 1 | 1,600 | 1,600 |
支払い方法が知りたい
お支払いは口座振替またはお振込みにてお願いしております。(原則5営業日以内に請求書を発行いたします)
また、利用枚数の集計は契約日に関わらず、1日~末日で行われます
締め日が知りたい
契約日に関わらず、1日から末日のご利用枚数を翌月にご請求いたします。
請求書は何で送られてくるか
請求書はメールにて送付いたします。
郵送の対応は行っておりませんので、ご了承ください。
不具合
起動できなくなった
AISpectをアンインストールし、その後インストールフォルダ(C:\ASAHI_RPA\AISpect)を手動で削除してください。
その後、再度インストールすることで起動できます。
改善しない場合はお問い合わせください。
実行履歴が表示されない
履歴初期化ボタンを押下し、履歴ファイルを新たに作成してください。
その際、過去の履歴ファイルはバックアップされます。
それでも出力されない場合は、ウィルス対策ソフトが原因の可能性があります。
一度無効化した状態で実行してください。
フォルダ監視を使用しているが、利用枚数と読み取り枚数が合致しない
クラウドストレージ や NAS を使用している場合に、二重でファイル作成を感知する場合があります。
ローカルフォルダを監視するように設定を変更してください。
プログラムのダウンロードに失敗する
Microsoft Edge をご利用のお客様でインストーラーのダウンロードを行った際に
「XXXは一般的にダウンロードされていません。XXXを開く前に、信頼できることを確認してください」
というエラーが出た場合は下記手順に従い、ダウンロードを行ってください。
1.「・・・」をクリックし、保存を選択します
2.「詳細表示」をクリックします
3.「保持する」を選択します
4.ダウンロードが完了します
サービス稼働について
AISpectのサービス稼働率および稼働目標は以下の通りです。
ただし定時メンテナンスなど事前に通知された場合や、災害、戦争、暴動などの事由によるものは除きます。
・稼働率=(総稼動時間−累計障害時間)÷総稼動時間×100
稼働目標
99.95%
稼働実績
2020年 100%(サービスを開始した12月のみ)
2021年 100%
2022年 100%
2023年 100%
2024年 99.99% 障害1件
2025年 99.99% 障害1件(4/1時点)
障害時復旧目標
12時間以内
障害履歴
メンテナンス・障害情報をご参照ください